本日は朝から熱も上がらず、倦怠感もかなり減少した。
筋肉痛は相変わらず残っている。
一日中、模型部屋に引き篭もり今日はバスタードを全巻読み返した。
破壊神やゴーレム、ドラゴンウォーリアのデザインが好きで、いつかガンプラで雰囲気を再現出来たらと思うが腕もセンスもないのでやっていない。
しかし、止まっていたアッシマーをやりたいという気持ちが蘇ってきた。
しかし、本日は熱の最中に構想を練り続けていたコミカルランチボックスの足廻りを製作した。
予定よりホイールベースが長くなってしまった。
ボディはまだ置いただけ。
コミカルランチボックス クローラーの足廻りの構造が完成!
— ふぇにっくす (@phoenixhobby_l) 2020年3月28日
まあまあ動くけどタイヤ径が小さいから走破性は期待出来ない。 pic.twitter.com/PNdcCQT7Zb
↑これぐらいはクネクネ動く(ニヤリ)
シャーシ。
電池ボックスを取り付けたら走行可能だ。
壱号機のワイルドウィリスとサイズ比較。
走破性は諦めているが、ワイルドミニ四駆のタイヤサイズが取り付けられるようにクリアランスは確保している。(たまたま出来ただけ。)
病み上がり(病み中?)のため、疲れない範囲で終わらせるため、本日はここまで。
楽しい工作シリーズ、たしかに楽しい(ニヤリ)
次の構想もたんまりある。
小遣いと時間がないのが問題だ。
本日の筋トレ
アブローラー立ちコロ10回
模型部屋に篭って運動ゼロも辛いのでアブローラーを再開してみた。
明日、辛かったら軽いヨガでもやろうと思う。
もちろん、フル換気状態で。