ふぇにっくす ほびーらいふ

仕事中心で生きてきた20代、30代。気が付けば趣味のない人間になっていたため、趣味を作り上げたおっさんのブログ。DIY、家庭菜園、おもちゃ、映画鑑賞、庭キャンプを中心に綴っていきたいと思う。ちなみにこのブログはアフィリエイトから得た収入で無駄遣いの足しにしております。

DAISO

ZAKU II F2 その4武器の組み立て開始とDAISOで撮影ブースを揃える。

本日は朝からザクII F2のマシンガンとライフルを組み立てた。 いつもと違う感じの写真でパシャリ。 まるでネットの販売用写真のようだ(ニヤリ) 撮影後のデータを弄ってパシャリ。 後ろ姿もパシャリ。 いつもの感じで武器類をパシャリ。 インスタ等で綺麗に撮…

DAISOラジコン改造 その11 つや消しトップコートを吹いて完成!

本日、またも台風が発生した。 今週末も雨になりそうだ。 雨になっては困るので、DAISOラジコンのブルヘッドボディを進めて行く。 昨日シールを貼って汚しを行ったボディ。 シール部分が艶々で目立つので、タミヤのつや消しを行おうと思う。 水性プレミアム…

DAISOラジコン改造 その10 センスのないデカール貼りと、はじめての汚し作業。

本日は部分塗装を終えたブルヘッドJr.ボディにデカール貼り。 今回はデカールを控えめに貼ってみた。 控えめに貼ってもセンスがないと絶望的な絵になる。 カッコいいデカールを台無しにする才能なら突出しているかもしれない(ニヤリ) このままでは悲しいので…

DAISOラジコン改造 その9 部分塗装完了

本日は早朝から家の周りの台風被害を確認。 ワタクシの住む地域は夜中に台風が通過していった。 幸いにも庭のイチジクを補強している棒が斜めになっていたのみだった。 アマガエルが警備していたようだ。 イチジクの枝も太くなってきたので、この棒は撤去し…

DAISOラジコン改造 その8 ブルヘッドボディの塗装

本日はDAISOラジコン用ボディのブルヘッドJr.の塗装を行った。 結構好きな感じに仕上がった(ニヤリ) 使用したスプレーはDAISOブルーとシルバー。 霧が粗いのでツヤツヤボディに仕上げるのは困難だ。 乾燥後に組んでバランスを確認。 後は部分塗装をして情報…

DAISOラジコン改造 その7 ブルヘッドボディの洗車

本日は早起きして、ヤスリ粉まみれのブルヘッドJr.のボディを洗車した。 パーツ数も少ないので、超音波洗浄機は使わなかった。 嫁から怒られながら覚えた皿洗いのスキルがここで役立つ。 中性洗剤でキュッとするまで洗い、風呂場の乾燥機で乾燥させておいた…

DAISOラジコン改造 その6 パーティングライン消し完了

本日は早朝からブルヘッドJr.のパーティングライン消しの続きを行った。 細かい箇所や目立たない箇所は諦めて無事に終了! 明日の朝には超音波洗浄して土曜日にスプレー塗装を行おうと思う。 趣味時間終了後に朝の天気を見たら、三連休に台風14号が直撃する…

DAISOラジコン改造 その5 ブルヘッドボディのパーティングライン消し開始

本日は早起き成功。 DAISOラジコンに載せるブルヘッドJr.の塗装前準備を開始。 ミニ四駆のボディは、よく見るとあちこちにパーティングラインがある。 ここも塗装をすると案外目立つ。 バンパーみたいなパーツの変なポッチが気になる。 ポッチの削り落としと…

DAISOラジコン改造 その4 試走後故障&改善

本日は朝からDAISOブルヘッドJr.をリビングで試走させてみたところ、後輪が空回りして走らなくなってしまった。 UVレジンで固めた箇所が、駆動時の回転に耐えられなくなったようだ。 次の手を考えなくてはイケナイ。 昼から家族でホームセンターに行って買い…

DAISOラジコン改造 その3 ワイルドミニ四駆ボディの取り付け方法

本日はAM3時に目覚めた。 朝というよりは夜中の印象だ。 そんな時間からDAISOラジコンのワイルドミニ四駆化を行う。 ワイルドミニ四駆のボディを取り付けるために部屋を漁っていると、こんな部品が出てきた。 ARシャーシにワイルドミニ四駆ボディを取り付け…

DAISOラジコン改造 その1 ボディの外し方と着せ替え。

本日も早起きに失敗。 体調が悪い。 どうやら稲花粉のファーストインパクトのようだ。 目も痒い、鼻もジュルジュル、喉も痛い。 ツライ。 そんなツライ中、珍しく夕方に趣味の時間。 先日購入したDAISOラジコンの改造第一弾のボディチョイスだ。 ノーマルボ…

DAISOラジコンゲット! ビートル風に改造出来るのか?

本日は我が家の洗濯機を新調するため、朝から家電量販店へ。 家を建てた時に購入した洗濯機が、購入当初から不具合が多発。 都度保証で直していたのだが、この度5年保証が過ぎてまた故障。 購入した家電量販店に相談したが、メーカーに相談してくれと言われ…