本日は朝から庭に引きこもり、子供の相手とDIY、畑で収穫と趣味の時間を楽しんだ。
今年は遅めの庭プール開き。
そろそろこのプールも息子達には狭そうだ。
コストコにでも行けばデカいプールがあるのかもしれない。
そのうち探しに行こうと思う。
息子達を見ながらDIY開始。
まずは嫁から頼まれた棚の板。
建て付けの棚の板が足らないというので、ご近所さんが譲ってくれたメルクシパインの板を750ミリ✖️450ミリにカット。
土間の収納スペースが増えた(ニヤリ)
続いて以前製作したイタウバのプランター。
晴れと雨の繰り返しで板が反り、組み付けに使用しているコーススレッドが切断されていたため、補強を兼ねて修理した。
ハードウッドは反りの力も凄まじい。
DIY後、畑に植えたジャガイモのキタアカリを収穫。
葉が枯れた畝の分を収穫したが、イマイチの大きさ。
本日の収穫量。
今回のジャガイモ収穫は大きさを含めて納得がいかない。
半分ほど残してあるので、後1週間成長を待ってみようと思う。