ふぇにっくす ほびーらいふ

仕事中心で生きてきた20代、30代。気が付けば趣味のない人間になっていたため、趣味を作り上げたおっさんのブログ。DIY、家庭菜園、おもちゃ、映画鑑賞、庭キャンプを中心に綴っていきたいと思う。ちなみにこのブログはアフィリエイトから得た収入で無駄遣いの足しにしております。

リックディジェ改(風)に挑戦 其の陸 バックパック改造!

ここ最近、黒糖黒飴にハマっている。

 

中に黒糖のペーストが入っているタイプが好きだ。

 

どうでも良い情報である。

 

 

さて本日はリックディジェ改のバックパックを組み立てる。

f:id:phoenix401:20210526180455j:image

とりあえず、ディジェのバックパックを組立て。

 

寂しかった上半身にもボリュームが出たので、カタツムリの脚も目立たなくなった。
f:id:phoenix401:20210526180519j:image

 

バズーカもマウント出来る。
f:id:phoenix401:20210526180506j:image

 

何度見てもディジェは出来がイイキットだ。
f:id:phoenix401:20210526180459j:image

問題はここにリックディアスバックパックの名前の分からない部品をどう移植するかだ。

 

 

とりあえず、それっぽく板を貼ってみた。
f:id:phoenix401:20210526180503j:image

ついでに、右側の取付部のパーツをヤスリで削り平面を出し、ダイレクトにディジェのバックパックに接着した。

 

 

接着した結果がこちら。
f:id:phoenix401:20210526180523j:image

個人的に大満足の出来だ。

 

後ろから。
f:id:phoenix401:20210526180510j:image

何も難しい事はしておらず、ディジェのバックパックの側面に接着しただけ。

 

おかげで、バズーカのマウントはオミットしなくて済んだ。

 

 

肩アーマーももう少し改造しようかと思ったが、これで気に入ったので中止だ。
f:id:phoenix401:20210526180451j:image

 

頭が設定画だともっとカッコいいのだが、ワタクシには改造が無理そうなのでこれで妥協する。
f:id:phoenix401:20210526180448j:image

 

バックパックの放熱フィンも設定では小型化されているが、そのままにする。
f:id:phoenix401:20210526180515j:image

小型化に取り掛かっても上手くいくイメージが一切沸かない(ニヤリ)

 

あとはもう少し細かいディテールアップを出来るだけ簡単に行い、表面処理して塗装、デカールだ。

 

モチベーションが下がるスタートを切ったリックディジェ改だが、バックパックを作ったことでアゲアゲになってきた。

 

シュバルヴェグレイズよりも先に塗装してしまいそうだ。

 

 

HGUC 機動戦士Zガンダム ディジェ 1/144スケール 色分け済みプラモデル

新品価格
¥3,298から
(2021/5/26 18:10時点)

HGUC 191 機動戦士ガンダム RX-78-2ガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル

新品価格
¥825から
(2021/5/26 18:11時点)

BANDAI HG 1/144 リック・ディアス(クワトロ・バジーナ機)

新品価格
¥4,800から
(2021/5/26 18:11時点)