本日より、シュバルヴェグレイズの製作を開始する。
まずは退屈な切り出し作業を開始。
頭、ボディ、両腕のパーツの切り出しを完了した。
ワタクシは最初にまとめてパーツを切り出すタイプだ。
今回は白化が起きにくいようにカットを細かく行っているので、時間がかかる。
おかげで白化は少ないが、どうせ塗装する事を考えると無駄な苦労なのかもしれない。
残りはまた後日行っていく。
そして、昨日塗装を行ったタミヤQDのNSXの塗装が乾いたので、部分塗装と窓の取付を行った。
想定していたよりはいい感じに仕上がったので安心した。
週末に息子達が付き合ってくれたら走らせたい。
ついでに先日完成したガンダムGP03Sステイメンにツヤ消しを行った。
ツヤ消し前。
使うのはプレミアムトップコート。
ワタクシが吹いても白くなりにくい優れ物。
ツヤ消し後。
元々ツヤが対してなかったので違いが分からない...
とりあえず、デカールの保護にはなると思う。
これにてステイメンは完了となった(ニヤリ)
![]() |
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ シュヴァルベグレイズ (マクギリス機) 1/144スケール 色分け済みプラモデル 新品価格 |