本日は晴天!
絶好のBBQ日和だ。
しかし、嫁が急遽の出勤となりBBQは断念した。
何となく、嫁抜きでお肉を食べるのは申し訳ない気分になる。
お肉はフルメンバーで食べたい。
さて、本日もステイメンの続きを行った。
気付いたら、昨日塗装した外装の白以外にも、フレームのグレーも1個塗り忘れがあったので、今回は4色の塗装というハンドピースの掃除で面倒な作業だ。
左から、フレーム用のアクリジョン、ニュートラルグレー。
![]() |
GSIクレオス アクリジョン ニュートラルグレー 10ml 模型用塗料 N22 新品価格 |
外装白パーツようのセイラマスオ専用カラーのマスオホワイト。
![]() |
ホビージャパン HJモデラーズカラーセット02 セイラマスオ専用カラーセット2 (各15ml入り 4色セット) 模型用塗料 HJC-002L 新品価格 |
武器類の塗装はNATOブラック。
![]() |
新品価格 |
バーニア類の塗装はスーパーシルバー。
![]() |
新品価格 |
面倒ではあったが、一時間程で作業は終了!
エアブラシの作業は掃除も含めて、思っているよりも時間はかからない。
それでも、塗り忘れがあるとやる気を喪失するので、今後は気を付けたい。
今回初挑戦の金属色、スーパーシルバー。
アルミのような質感でキレイだ。
ワタクシが持っていたエアブラシのハンドピースはノズルが0.3㎜の物だったので、敬遠していたのだが、先日購入した0.5㎜口径で塗装をしたところ、詰まりもなく、キレイに塗装出来た。
このハンドピース、驚きの低価格だ。
![]() |
エアブラシ 0.5mm 口径 ダブルアクション 銅製 ハンドピース ガンプラ プラモデル 塗装用 VIAEON 新品価格 |
この価格で少々不安があったが、初の実戦投入は問題なく使用できた。
耐久性は今後見なくてはイケナイが、お財布に優しいハンドピースでありがたい。
塗装の工程も残すところ部分塗のみ。
マスキングしてエアブラシが1回、あとは筆塗り。
マスキング作業が苦手なので億劫だが、完成まであと少し。
頑張ろうと思う。
それにしても、べた塗りしかしていないワタクシの塗装の記事は地味だ。