約1か月かけて、ようやくホットショット.jrが完成した。
シャーシはYouTubeを観ながらまるまるコピー。
ボディは家にあるスプレーとステッカーで何となく製作。
途中何度も面倒くさくなり投げ出したくなったが、何とか終えることが出来た。
完成品がこちら。
昨日までアイボリーだった部分が、クリヤーの厚吹きに耐えきれず、下地の赤が出始めた。
サフも吹いているのに驚いたが、何となくブライトオレンジとグラデ風に仕上がったのでヨシとした。
もっと薄吹きで完全乾燥させなくてはいけなかった。
正面から。
塗り分けたバネ部分も塗装が溶け始めていた。
悔しい。
横から。
ブラックにツヤありはとてもきれいで、今後多様してしまいそうだ。
走行動画はこちら。
TAMIYA MINI4WD HOT SHOT .jr
— ふぇにっくす (@phoenixhobby_l) 2021年2月21日
遂に完成、コースデビュー! pic.twitter.com/Fj3SKwL5Hw
独学で製作するとレーンチェンジで安定しないが、さすが上級者のコピー品。
安定しているうえに速い。
次もYouTubeで誰かの製作動画を真似て作ろうと思う。
以上をもって、ホットショットの製作記事は終了!
あ~、疲れた(ニヤリ)
![]() |
タミヤ ミニ四駆PROシリーズ No.24 ホットショットJr. MSシャーシ 18624 新品価格 |