ふぇにっくす ほびーらいふ

仕事中心で生きてきた20代、30代。気が付けば趣味のない人間になっていたため、趣味を作り上げたおっさんのブログ。DIY、家庭菜園、おもちゃ、映画鑑賞、庭キャンプを中心に綴っていきたいと思う。ちなみにこのブログはアフィリエイトから得た収入で無駄遣いの足しにしております。

ミニ四駆、MSフレキ、ホットショットの組み立て開始

先日駆動周りを弄り、シャーシの底面を削り終えて力尽きたMSフレキのホットショットの続きを行う。

 

 

底面にガンプラヤクト・ドーガ(クエス機)のランナーを接着して、サイコフレームらしさを演出したが、底面を削った際に、シャーシが赤い粉まみれになった。

f:id:phoenix401:20210126133528j:image

ちなみに#2,000番のヤスリで研磨してある(水研ぎは面倒だからしていない。)

 

このまま組んでは意味がないので再度バラした。
f:id:phoenix401:20210126133445j:image

グリスと絡まって赤い粉が取れない。

 

諦めて中性洗剤で洗ってきた。
f:id:phoenix401:20210126133517j:image

あっという間にピカピカだ。

 

再度グリスアップをしよう。

 

 

前の晩からジッポオイルに漬けておいた620ベアリングと520ベアリング。
f:id:phoenix401:20210126133502j:image

写真では分かりにくいが、オイルが白濁している。

 

新しいオイルで再度シェイクして脱脂は終了!

 

 

次はオイルを注入!
f:id:phoenix401:20210126133509j:image

こちらのオイルは家に転がっていた、特別回るオイルというわけでもなく、回らないわけでもない代物だ。

 

 

軸受けにベアリングを取り付ける前に、抵抗抜きをしておく。
f:id:phoenix401:20210126133532j:image

やったはいいが、元々キツくなかったので、ほぼ削れなかった。

 

 

タイヤはローハイトマルーンタイヤ(中径サイズ)をチョイス。
f:id:phoenix401:20210126133451j:image

大事にしまっていたが、使ってこそのコレクション。

 

 

ホイールはカーボンホイール。
f:id:phoenix401:20210126133455j:image

正直、ブレが凄い。

 

 

貫通のためにねじで穴あけ。
f:id:phoenix401:20210126133459j:image

 

ねじ開通後はφ2㎜で開通。
f:id:phoenix401:20210126133525j:image

 

72㎜強化シャフトを選別して足回りが揃った。
f:id:phoenix401:20210126133540j:image

ホイールの軸は貫通させたが、ブレは多少改善したが無くなりはしなかった。

 

全体が歪んでいるようだ。

 

 

 

モーターはライトダッシュをチョイス。
f:id:phoenix401:20210126133537j:image

復帰してすぐの頃、ハイパーミニモーターとハイパーダッシュモーターしか知らなかったワタクシ、「ライトダッシュ」のネーミングからそんなに速くないと思って、ノーマル車に取り付けて盛大にコースアウトさせた。

 

今ならJCJCコースであれば使いこなせる。

 

 

準備したパーツを組付け。
f:id:phoenix401:20210126133506j:image

この瞬間が楽しい(ニヤリ)

 

 

 

とりあえずボディを乗せて、ホットショットの組立て完了!
f:id:phoenix401:20210126133520j:image

 

なんだろう?
f:id:phoenix401:20210126133448j:image

 

ヤリスのようにカッコよく見えない。
f:id:phoenix401:20210126133514j:image

 

現物のホットショットは元々カッコいいのに、カーボン背景が似合わないのか?

 

他の背景に使えそうなシートを探してこなくてはイケナイ。

タミヤ ミニ四駆PROシリーズ No.24 ホットショットJr. MSシャーシ 18624

新品価格
¥1,100から
(2021/1/26 13:59時点)